ピアノのレッスンがはじまると
どんな楽器を購入すればいいのか
悩みますよね。
結論から言えば理想はピアノです。
やはり本物に勝るものはナシですね。
しかしながら現実は半分程度が
電子ピアノでレッスンしています。
この記事ではピアノ、電子ピアノの
違いをお伝えします。
ピアノ
ピアノは値段が60万円程度から。
結構高額なので考えてしまいます。
さらにご近所さんへの騒音問題も
あります。
この騒音問題は「サイレント機能」を
つけることで解決します。
ピアノに機械をつけてヘッドフォンを
通して音を聞くことができます。
サイレント機能の取り付けにはさらに
20万円程度必要です。
次は置き場所の問題です。
皆さん
「ピアノは場所を取るから……」
と言われますが電子ピアノと
すごく大きさに差があるわけでは
ありません。
横幅10㎝程度 奥行15㎝程度
電子ピアノが小さいです。
高さが違うのでピアノが大きく
見えるのかもしれません。
ピアノは1年に1度の調律が必要です。
音の調節をしたり部品の劣化がないか
見てもらいます。
大体1回1万円~2万円です。
楽器にはメンテナンスが必要です。
車の車検のようなものです。
きちんとメンテナンスしていれば
人の一生以上に長持ちします。
置き場所もあるし音のことも
それほど気にしなくていいなら
次は値段です。
やはり新品のピアノは高いと
言われるかたには
「リニューアルピアノ」を
おすすめしています。
一般にはあまり耳にすることが
ないと思いますが中古のピアノを
外観も内側もきれいに
メンテナンスして
販売されています。
新品のピアノよりだいぶ
手ごろな値段になっています。
必ずヤマハなどの楽器店で
購入してください。
ネットオークションでの
購入は絶対にやめてください。
買った後にトラブルがあっても
何の保証もないです。
外観はきれいでも買った後に
購入代金以上に
修理代がかかった話を
よく聞きますので
お勧めしません。
もしも実家に眠ってるピアノが
あればぜひ活用してください。
きちんと調律すれば充分使えます。
これは余談ですが
世界的に楽器や高級家具に使われる木材は不足しています。
年々価格も高騰しているそうです。
案外実家に眠っているピアノや
リニューアルピアノのほうが
良質の木材を使っていてステキな音が
出たりします。
電子ピアノ
電子ピアノはヘッドホンを使えるので
時間を気にせず練習できます。
電子ピアノはピンからキリまで。
価格も機能も色々です。
どの程度の楽器を選んだらいいのか
迷います。
一つの目安が10万円です。
だいぶピアノより手頃ですね。
なぜ10万円が目安なのか?
電子ピアノは価格と機能が
比例しているからです。
安い電子ピアノは見かけは
ピアノでも弾いてみればピアノとは
全然違うタッチです。
鍵盤が軽すぎて強く弾いたり
弱く弾いたり変化を出すことは
できません。
鍵盤の重さがピアノに近く
タッチレスポンス機能
(強く弾けば大きく
弱く弾けば小さくできる)が
付いているとなると
10万円以上のものになります。
ピアノが嫌いになる原因の一つに
楽器の選択があります。
家では弾けたのに先生のところでうまく弾けない。
先生のところではできたのに
家の楽器ではそれを
再現できない。
これをグルグル繰り返すと
大人でも嫌になります。
わかりやすく言うとバドミントンの
ラケットでテニスをしているような
ものです。
はじめなんてたいして弾けないから
安くてもいいかと思わず
少し慎重に楽器を選んでください。
子供は大人が思っている以上に
すぐに弾けるようになるものです。
最後にご紹介した内容をおさらいします。
準備するべき楽器はそれぞれの家庭に
合わせて選んでください。
ですが、最低限必要なレベルは
クリアして下さい。
楽器を準備すると気分も高まりますし
ここでやめてはもったいないという
気持ちもあり少しの壁は工夫しながら
乗り越えていきます。
ここが大切なのです。
コメント